人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Giraffe blog

giraffe3.exblog.jp
ブログトップ
2015年 12月 31日

キリンのいる動物園

キリンのいる動物園のHP・所在地です。なにかと便利だと思うのでトップに表示されるようにしています。訂正・変更箇所など教えてくださったら嬉しいです。情報は「動物園でお散歩」の掲示板またはメールフォームよりお知らせください。
最新最終更新日時
2013.7.27更新
2013.4.30更新
2012.8.15更新
キリンのいる動物園 その1 その2 追記しました。


2012.6.18更新2013.7.2更新
並べてみました 年齢順 その7

合わせて キリンのいる動物園 その1 その2 追記しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「並べてみました 年齢順その6」 更新2012.5.22
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2012.2.16 文字数制限により
キリンのいる動物園 その2を作ってわけました。

2011.11.18 追記
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
2009.5.5追記・訂正 少し悩みましたが、正確な数字を記すために亡くなったキリン達の名前をそれぞれのカテゴリーに移しました。
他にもありますが、少し時間がかかります

「キリンのいる動物園」はコチラ

# by giraffe3giraffe3 | 2015-12-31 23:59 | キリンのいる動物園
2014年 12月 22日

更新

新しいことから投稿していきます
徐々に更新して昨年の放置してるところまでたどり着くようにします^^

# by giraffe3giraffe3 | 2014-12-22 00:40 | キリンのいる動物園
2014年 12月 19日

ワビスケくん

先日ワビスケくんに会いに行きました
ワビスケくん_d0131164_21533768.jpg
ワビスケくん_d0131164_21583060.jpg


そんなこんなで放置しているキリンのいる動物園とか年齢順をなんとかしないと・・・^^;

# by giraffe3giraffe3 | 2014-12-19 22:01 | 多摩動物公園
2014年 12月 07日

オグラの訃報

オグラの訃報_d0131164_2354267.jpg

息子家族と のんびりと暮らしていたオグラさん 2014年6月撮影
オグラの訃報_d0131164_2362855.jpg


こんなふうに並ぶと息子のトリノはオグラ母さんに似ていますね
オグラの訃報_d0131164_2364561.jpg


どうしてこんなに口のまわりが緑になっているのか
食べ物の草色がどうしてついているのかなと思っていました
高齢で歯がだいぶ傷んでいたとのこと
想像ですが食べやすいように細かくしたものを与えていたので
こんなふうになっていたのかな・・・
オグラの訃報_d0131164_2373597.jpg


http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/topics/index.php?g_no=ZOO00345

オグラの訃報 動物園HPより

平成26年12月7日(日)、アミメキリンの「オグラ」が死亡しました。
倒れる直前まで食欲も良好だっただけに、突然の出来事で本当に残念です。
皆様には今までかわいがっていただき、本当にありがとうございました。
なお、明日(平成26年12月9日)から12月28日までキリン舎前に献花台を設置します。

■オグラについて

性  別 メス
生年月日 1992年4月10日(22歳、京都市動物園生まれ)
来園日  1993年4月12日
当園のオス「トリノ」の母親で、来園以来8頭の出産経験があり、繁殖に貢献しました。また、人に対して好意的な性格であり、人気イベント「キリンにおやつをあげよう」などでも多くの来園者から大変人気がありました。

■死亡日時及び経緯
平成26年12月7日15時30頃に室内で急に起立不能となり同日18時に死亡を確認しました。

■死亡原因
現在調査中
   
■東山での飼育頭数
2頭(オス1頭、メス1頭。死亡した「オグラ」を除く。)

■平成26年12月9日(火)から12月28(日)までキリン舎前に献花台を設置します。

【参 考】
◇アミメキリンについて
アフリカのケニア北部からエチオピア南部の草原や半砂漠地で生息し、10頭ほどの群れで生活する。餌は木の葉や小枝が主で、時に果実、花、草なども食べる。陸上動物で最も背が高く、雄は頭の上までの高さが約5mあり、雌は約4m。寿命は約25年。性成熟は3歳頃で、妊娠期間は15カ月。1999年には14万頭いるといわれていたが、近年では約8万頭とされ、個体数は年々減少している。

# by giraffe3giraffe3 | 2014-12-07 00:00 | 東山動植物園
2014年 11月 25日

ウリュウの婿入り

ウリュウの婿入り_d0131164_21251579.jpg

キヨミズと並ぶと まだまだ小さいですね
ウリュウの婿入り_d0131164_21252312.jpg


ウリュウの婿入り_d0131164_21271521.jpg


検疫中のメイちゃんが気になるウリュウでした
豊橋では しばらくお嫁さん待ちですね (後日 多摩より♀が来るとか・・・)
ウリュウの婿入り_d0131164_21285450.jpg


http://www5.city.kyoto.jp/zoo/news/20141021-12776.html


ウリュウ編

メイ編


動物園ブログより

2014年10月21日 (火) アミメキリンの移動について

この度,京都市動物園で誕生したアミメキリンの「瓜生(ウリュウ)」が,繁殖を目的として,豊橋総合動植物公園(愛知県)に移動しますので,お知らせします。
               記
1 移動予定日
 平成26年11月25日(火曜日)
※ 体調等により,延期する場合があります。
※ 当日は休園日となり,移動の様子を御覧いただくことはできません。

2 移動するアミメキリンについて
 ⑴ 愛称
   瓜生(ウリュウ)
 ⑵ 性別
   オス
 ⑶ 出生年月日
   平成25年5月16日 京都市動物園生まれ
   父「清水(キヨミズ)」と母「未来(ミライ)」との第4子として誕生しました。
 ⑷ その他
   現在,本園のアミメキリンについては,「瓜生(ウリュウ)」の他に「清水(キヨミズ)」(オス15歳)と「未来(ミライ)」(メス13歳)を飼育しています。

3 移動の目的
 「豊橋総合動植物公園」で飼育予定のメス(個体は調整中)との繁殖を目指します。


(参考)アミメキリン(英名 Reticulated Giraffe 学名 Giraffa camelopardalis reticulata)
 サハラ砂漠以南のサバンナ地帯に生息しています。角は雌雄ともあり,突起した骨が毛の生えた皮膚で包まれています。現生動物で一番背が高く,雄では5メートル以上になります。
 長い首は,高い場所の食べ物を食べることができ,肉食獣の接近をいち早く知ることにも役立っています。また,キリンの長い首の骨(頚椎)の数は,人間や他の哺乳類と同じ7個です。
 平成25年12月31日現在,国内では42施設で129頭(オス55頭,メス74頭)が飼育されています。
ウリュウの婿入り_d0131164_21272558.jpg


# by giraffe3giraffe3 | 2014-11-25 00:00 | 京都市動物園